立ち位置(配置)とは
キャラには、それぞれ「前衛・中衛・後衛」と立ち位置が割り振られており、バトルでの配置が決まっています。
前衛が一番前で、その次に中衛、最後に後衛が配置されます。
各隊列にはそれぞれ得意な分野があるため、役割を理解して、バランスよく編成することが重要です。
同じ立ち位置でも順番が決まっている
同じ立ち位置の中でも、それぞれ順番が決まっており、配置はキャラごとに固定されています。
順番を変えることはできないので注意しましょう。
一番前が狙われやすい
バトルでは主に前1体が対象の攻撃が多いので、一番前に配置されるキャラがダメージを受けます。
ただし、キャラや敵のアクトの中には、「後ろから1番目」や「ACTパワーが高い1体」などの様々なパターンも存在するので、どのキャラが狙われるのかを把握しておくのも重要です。
サポートでも立ち位置で対象に
攻撃だけでなく、味方へのサポート効果でも特定の立ち位置が対象になるアクトがあります。
編成時にはどのキャラが効果を受けるのかを確認しておくと、バトルでも有利に立ち回れるでしょう。
グループ攻撃は同じ立ち位置が対象
アクトの中にある「グループ攻撃」は、同じ立ち位置のキャラをまとめて攻撃できます。
グループ攻撃を持つ敵やキャラが相手の場合は、立ち位置が偏らないようにしましょう。
ユニットスキルの発動で重要
ユニットスキル発動には、特定の立ち位置のキャラ数が条件になる場合もあります。
編成ではユニットスキルを効率よく発動することも重要なので、特にユニットスキルのレベルが高いキャラは条件を確認しておきましょう。
立ち位置全員が対象の効果もあり
同じ立ち位置で揃えるとグループ攻撃に弱いというデメリットはありますが、特定の立ち位置を強化するユニットスキルの場合は、さらなるキャラの強化に繋がります。
ユニットスキルは別キャラの同一効果でも重複する(無駄にならない)うえに、立ち位置のユニットスキルは強化倍率も高いため、編成するほどパーティーが強化されます。
立ち位置ごとの主な役割
立ち位置前(前衛)
立ち位置が前の前衛キャラは主に、パーティーの盾役として攻撃を受ける役割多いです。
攻撃役(アタッカー)だけの編成だと敵からの攻撃に耐えきれないので、盾役を最低1体は編成しておくが重要です。
また、前衛には盾役に比べると耐久力がやや低めですが、攻撃役をこなせるキャラもいます。
ステージによっては、これらのキャラを前衛にすることで、ダメージを稼ぎつつ味方を守ることもできるでしょう。
立ち位置中(中衛)
立ち位置が真ん中の中衛キャラは、攻撃寄りの性能や防御寄りの性能、どちらもバランスが良い性能など様々。
また、アクトで攻撃とサポートを両方こなせるキャラも多いので、強力なアタッカーや盾役などをパーティー内でバランス良く編成すると、さらに役立ちます。
立ち位置後(後衛)
立ち位置が後ろの後衛キャラは、パーティーの攻撃役やサポート役を担うキャラが多いです。
基本的には耐久力が低いですが、その分ダメージを稼ぎやすい性能を持っているので、強力なキャラがいるほどバトルも有利になります。
スタリラ攻略おすすめ記事
©Project Revue Starlight ©2018 Ateam Inc. ©TBS(JAPAN) ©bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。