劇団とは
劇団は複数プレイヤーが集まり、コミュニケーションを取れる機能。また、劇団メンバーと強力して敵役に挑み、全劇団でスコアを競う「劇団レヴュー」も存在します。
※劇団はメインストーリー3-17クリア後に解放されます。
劇団の加入・設立方法
プレイヤー1人につき、1つの劇団に所属可能。また、劇団内のメンバーは最大10人までとなります。
劇団レヴューに参加するためには、開催期間前に所属しておく必要があるので、前もって劇団を探しておきましょう。
劇団は加入か設立の2パターン
すでに存在する劇団に入りたい場合は「加入」、自分で劇団を作りたい場合は「設立」を選んで劇団に所属。
劇団レヴュー期間中は加入不可
劇団レヴューが開催期間中は、劇団の加入・脱退・除名・解散をできません。なお、設立は行えますが、メンバーの加入はできないので注意しましょう。
劇団解散・脱退時の注意点
役職 |
設立・再加入 |
リーダー |
劇団解散後の24時間は劇団設立・劇団加入不可。 勧誘承諾の場合は可能。 |
サブリーダー メンバー |
劇団脱退後の24時間は劇団設立・劇団加入不可。 リーダーが劇団を解散、勧誘承諾の場合は可能。 |
劇団の解散や脱退後は24時間、他の劇団に入れなくなるので注意。劇団レヴュー前に変えたい場合は、早めに脱退をしておきましょう。
劇団のメリット・できること
劇団レヴューに参加
劇団レヴューは
劇団に所属していないと参加できないので、報酬を獲得するためには所属が必須。
なお、開催期間中は加入ができなくなりますが、設立は可能です。所属していなかった場合でも1人でなら参加できると思われます。
現状では 劇団レヴューの詳細が判明していませんが、ランキング報酬があるなら人数が多いほど有利なので、ぜひ所属しておきましょう。
※劇団レヴューについては開始され次第、随時更新します。
10/26追記
初回の劇団レヴューは10月30日(金)メンテナンス後から11月3日(火)15:59までの期間に開催。また、劇団レヴューメダルを集めると、限定星4舞台少女「塔 神楽ひかり」を獲得できるようです。
初回スタァジェム1500個を獲得可能
劇団への加入もしくは設立で初回のみ、ノーマル課題からスタァジェム1500個を受け取れます。劇団レヴューに向けて、まずは気になる劇団に入ってみるのもおすすめです。
スタリラ攻略おすすめ記事
©Project Revue Starlight ©2018 Ateam Inc. ©TBS(JAPAN) ©bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。
コメント