【スタリラ】チャレンジレヴューの攻略と報酬一覧

スタリラの高難易度レヴュー「チャレンジレヴュー」の攻略情報を掲載。進め方や報酬などをまとめていますので、「チャレンジレヴュー」に挑戦する際の参考にしてください!

チャレンジレヴュー

チャレンジレヴューとは?

チャレンジレヴューの詳細

チャレンジレヴューとは?
「チャレンジレヴュー」は、BOSSを含めた5人の舞台少女が登場する“最高難度レヴュー”。

5人の敵役の舞台少女に対し、1度出演した舞台少女・メモワール・レヴュー曲は、リセットするまで再度編成することはできないため、クリアには最大25人の舞台少女とメモワールが必要という、厳しいルールの中レヴューを行います。

また、チャレンジレヴューを遊ぶには、メインストーリー「7‐20」をクリアする必要があるので、まだクリアしていない場合はストーリーを進めましょう。

報酬には星4舞台少女

ランスロットまひる
報酬では、ボス戦の勝利数もしくは課題を達成でもらえる「円卓の証」との交換で、星4舞台少女を獲得できます。

なお、円卓の証はシリーズによって異なり、星4舞台少女を獲得するためには同じシリーズの円卓の証を集める必要があります。
※ランスロット露崎まひるなら、ランスロットで手に入る円卓の証(ランスロット)が必要。

ユニットスキルの強化も可能

お店
2021年7月9日のランスロット編より、2体目以降の舞台少女が交換に追加。円卓の証を集めることで、ユニットスキルのレベルアップも可能になりました。

チャレンジレヴュー限定舞台少女一覧

キャラ 属性 配置 タイプ
ランスロット 露崎まひる
ランスロット
露崎まひる
雪
前衛
前衛
通常
通常
ガウェイン 神楽ひかり
ガウェイン
神楽ひかり
花
中衛
中衛
通常
通常
トリスタン 天堂真矢
トリスタン
天堂真矢
風
後衛
後衛
通常
通常
ガラハッド 石動双葉
ガラハッド
石動双葉
宙
前衛
前衛
特殊
特殊
パーシヴァル 西條クロディーヌ
パーシヴァル
西條クロディーヌ
月
中衛
中衛
特殊
特殊
モルドレッド 花柳香子
モルドレッド
花柳香子
雲
後衛
後衛
特殊
特殊

チャレンジレヴューの開催周期

チャレンジレヴュー
※「モルドレッド 花柳香子」の次は「ランスロット 露崎まひる」が登場します

チャレンジレヴューのボス戦攻略まとめ

チャレンジレヴュー攻略記事一覧

チャレンジレヴュークリア
チャレンジレヴューで登場するボスは、それぞれ以下のリンク先でまとめています。

ランスロット編

ガウェイン編

トリスタン編

ガラハッド編

パーシヴァル編

モルドレッド編

チャレンジレヴュー報酬一覧

お店の交換アイテム

円卓の証
(ランスロット)
交換アイテム
10000ランスロット 露崎まひる
2000ランスロット 露崎まひるの才能の結晶×20
4000ランスロット 露崎まひるの才能の結晶×30
円卓の証
(ガウェイン)
交換アイテム
10000ガウェイン 神楽ひかり
2000ガウェイン 神楽ひかりの才能の結晶×20
4000ガウェイン 神楽ひかりの才能の結晶×30
円卓の証
(トリスタン)
交換アイテム
10000トリスタン 天堂真矢
2000トリスタン 天堂真矢の才能の結晶×20
4000トリスタン 天堂真矢の才能の結晶×30

トリスタン編

勝利数報酬

条件 獲得報酬
勝利数1 円卓の証(トリスタン)×100
勝利数2 円卓の証(トリスタン)×200
勝利数3 円卓の証(トリスタン)×300
勝利数4 円卓の証(トリスタン)×700
勝利数5 円卓の証(トリスタン)×3000

課題報酬

※各5回クリアまで報酬を獲得可能。
No 課題/報酬
1 トリスタン編のVSトリスタン天堂真矢を1〜5回クリアしよう
円卓の証(トリスタン)×300
2 トリスタン編のVSガウェイン神楽ひかりを1〜5回クリアしよう
円卓の証(トリスタン)×70
3 トリスタン編のVS愛城華恋を1〜5回クリアしよう
円卓の証(トリスタン)×10
4 トリスタン編のVS大場ななを1〜5回クリアしよう
円卓の証(トリスタン)×10
5 トリスタン編のVS石動双葉を1〜5回クリアしよう
円卓の証(トリスタン)×10

ガウェイン編

勝利数報酬

条件 獲得報酬
勝利数1 円卓の証(ガウェイン)×100
勝利数2 円卓の証(ガウェイン)×200
勝利数3 円卓の証(ガウェイン)×300
勝利数4 円卓の証(ガウェイン)×700
勝利数5 円卓の証(ガウェイン)×1200

課題報酬

※各5回クリアまで報酬を獲得可能。
No 課題/報酬
1 VSガウェイン神楽ひかりを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ガウェイン)×300
2 VSランスロット露崎まひるを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ガウェイン)×70
3 VS石動双葉を1〜5回クリアしよう
円卓の証(ガウェイン)×10
4 VS天堂真矢を1〜5回クリアしよう
円卓の証(ガウェイン)×10
5 VS西條クロディーヌを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ガウェイン)×10

ランスロット編

勝利数報酬

条件 獲得報酬
勝利数1 円卓の証(ランスロット)×100
勝利数2 円卓の証(ランスロット)×200
勝利数3 円卓の証(ランスロット)×400
勝利数4 円卓の証(ランスロット)×1000
勝利数5 円卓の証(ランスロット)×3000

課題報酬

※各5回クリアまで報酬を獲得可能。
No 課題/報酬
1 VSランスロット露崎まひるを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ランスロット)×300
2 VSアーサー愛城華恋を1〜5回クリアしよう
円卓の証(ランスロット)×60
3 VS神楽ひかりを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ランスロット)×10
4 VS天堂真矢を1〜5回クリアしよう
円卓の証(ランスロット)×10
5 VS西條クロディーヌを1〜5回クリアしよう
円卓の証(ランスロット)×10

チャレンジレヴューの進め方と注意点

レヴューを行う舞台少女を選択

舞台少女を選択
まずは、挑戦する舞台少女の選択を行います。最初の3人は好きな相手から挑戦でき、全て倒すと4人目が出現。さらに、4人目を倒すと5人目の舞台少女が出現します。

また、舞台少女に挑戦する前に、アイコンを長押しで舞台少女の詳細が確認できます。攻撃タイプや特殊行動などを確認してから、レヴューに参加するキャラを編成するといいでしょう。

キャラを編成

編成
挑戦する舞台少女を選択したら、キャラ編成となります。

一度編成した舞台少女・メモワール・レビュー曲はリセットするまで再度編成に加えることができないので、慎重に編成しましょう。

レヴューを行うと挑戦回数を消費

挑戦回数
レヴューを行うと、挑戦回数を消費します。

なお、5人の舞台少女に対して5回の挑戦回数となっているので、最後までクリアするためには、全て1回の挑戦で倒す必要があります。

また、レビューを行ったキャラ・メモワール・レビュー曲は出演済みとなり、リセットするまで編成できなくなります。
出演済み
▲キャラはもちろん、メモワールとレヴュー曲も編成し直す必要がある

負けてもHPを引き継ぐ

敗北時HP引き継ぎ
舞台少女に負けた場合でも、減らしたHPは再戦時に引き継がれます

その際、使った編成は出演済みになってしまうので、別の編成で再挑戦しましょう。

特別ACTについて

特別ACT
チャレンジレヴューでは、敵役の舞台少女が「特別ACT」を使用してきます。

開幕ACT」は、レヴュー開始時に、ACTパネル選択前に敵役がアクトを使用。

END ACT」では、特定のターン終了時に敵役がACTを発動します。

リセット機能について

リセット
挑戦回数を全て消費する、もしくは左下のリセットをタップすることで、編成状況と挑戦回数をリセットできます。

その際、敵役のHPや状態異常、クリア状況もリセットされるので注意しましょう。

また、リセットに使用制限はなく、何回でも行なえます。

一定期間で報酬リセット

報酬リセット
一定期間で「報酬」がリセットされます。

それに伴い、クリア課題と挑戦回数もリセットされ、再度報酬を獲得できるようになります。

スタリラ攻略おすすめ記事

©Project Revue Starlight ©2018 Ateam Inc. ©TBS(JAPAN) ©bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。

コメント 137

読み込み中です

    スタリラ攻略最新情報

    スタリラ検索ツール

    新キャラ・ガチャ情報

    イベント攻略

    常設ステージ攻略

    ランキング記事

    VSレヴュー攻略

    スタリラ攻略記事

    システム関連
    レヴュー曲関連
    強化/育成
    アイテム関連

    スタリラデータベース

    属性別キャラ一覧
    配置別キャラ一覧
    攻撃タイプ別キャラ一覧
    学校別キャラ一覧

    小ネタ・特集

    演目紹介/セリフまとめ
    コラボ/連動CPまとめ

    ゲームをもっと楽しむならBoom App Games

    Boom App Gamesでは「ゲームをもっと楽しむ」をテーマに、スマホゲームを中心に、あらゆるゲームのニュースと攻略情報を配信しています。
    新しいゲームと出会えるゲームレビュー、今プレイしているゲームがもっと楽しくなる攻略記事、新作ゲームの事前登録情報や配信スケジュールなど様々なコンテンツをお届け中。