復刻鬼紅イベントの概要
タイトル |
重なる刃 忍伝・鬼紅 |
開始日時 |
1月12日(火)メンテナンス後 |
終了日時 |
1月25日(月)13:59 |
報酬 |
|
「重なる刃 忍伝・鬼紅」のあらすじ
ある日の放課後、文は夢中で台本を読む塁の姿を見かける。それはかつて塁の祖母も演じた戯曲 『忍伝・鬼紅』。興味をもった文もその台本を読み、登場人物を自分に重ねながら塁と感想を語り合う。そんな中、次の演目が決まり……?
前回からの変更点
・報酬にスキンメダル(鬼影)、スキンメダル(紅影)を追加
・課題報酬に称号を追加
・その他の抽選所の報酬内容
復刻鬼紅イベントの攻略情報/やるべきこと
紅影文を入手
「重なる刃 忍伝・鬼紅」では、報酬で星3舞台少女「
紅影 夢大路文」やメモワール「
水蜘蛛の真実」を入手可能。
なお、才能の結晶も含めて
イベントでしか入手できないため、期間中に星6までの才能の結晶やメモワールの限界突破分も集めておきましょう。
ボスの鍵の効率的な集め方
ボスの鍵はステージのドロップで入手
ボスに挑戦するために必要な「ボスの鍵」は、メインストーリーやイベントステージのドロップで入手可能。
アイテムを集めるならイベントステージがおすすめなので、育成中のキャラが必要なピースからステージを選んで挑戦しましょう。
ランク8〜9必要ピース
6-5
ピース |
名称 |
属性/合計必要数 |
 |
一角獣のピース |
|
 |
虹色りんごのピース |
27個
|
 |
氷樹のピース |
42個
|
 |
幻想城のピース |
42個
|
6-4
ピース |
名称 |
属性/合計必要数 |
 |
幻想塔のピース |
|
 |
虹ガーベラのピース |
|
 |
火山雷のピース |
27個
|
 |
虹の妖精のピース |
|
巻物の効率的な集め方
1回でクリアできる難易度を周回
イベントのボックスガチャを引く際に必要な「巻物」は、ボスの撃破報酬や課題で入手できます。
また、ボス戦では難易度に応じて入手効率も増加。ただし、1回でクリアできないと効率が悪くなるので、ボス戦は1回でクリア可能な難易度を選択しましょう。
巻物の獲得効率
難易度 |
鍵消費 |
アイテム |
鍵1の効率 |
★ | 10 |
10 |
1.0 |
★★ |
20 |
20 |
1.0 |
★★★ |
30 |
40 |
1.3 |
★★★★ |
40 |
60 |
1.5 |
★★★★★ |
50 |
100 |
2.0 |
★★★★★★ |
60 |
180 |
3.0 |
効率的にボス周回できるライン
ボスのHPは引き継がれますが、クリア回数が多くなると「巻物」の獲得効率が下がります。
そのため、1回でクリアできない場合は下位の難易度を周回するのがおすすめです。
1日1回ドロップ2倍
ボス戦では1日1回、巻物のドロップ数を2倍にできるので、毎日忘れずに挑戦しましょう。
なお、2倍になるのは基本獲得数のみであり、特効の増加分は2倍になりません。
消費2倍を活用
難易度6の2回クリアが安定する場合、1回目を等倍、2回目を消費2倍にすることで、ボスの鍵を180個消費して巻物360個を獲得可能。
ボスの鍵1つあたりの効率は難易度5と変わりませんが、巻物の獲得数は増加します。
特効キャラ・メモワールを編成
イベント特効を持つ星4「鬼影 秋風塁」は、味方全体の与ダメージアップと被ダメージダウンにくわえて、アイテムのドロップ数も増加するので、育成が途中でも編成するのがおすすめです。
また、ゲストの効果も有効なので、ボス戦に挑む際はできる限り選んでおきましょう。
特効 |
舞台少女 |
ダメ+100% 被ダメ-30% ベル+40% |
|
ダメ+50% |
|
ダメ+10% |
- ・巴珠緒
- ・音無いちえ
- ・夢大路文(紅影以外)
- ・秋風塁(鬼影以外)
- ・田中ゆゆ子
|
特効 |
メモワール |
巻物+20% 完凸+30% |
乱世の忍 |
巻物+10% 完凸+20% |
イタズラ忍者絶賛逃走中! |
巻物+5% 完凸+10% |
水蜘蛛の真実? |
復刻鬼紅イベントのボス攻略情報
![[影の忍び役]コロス](https://image.boom-app.wiki/wiki/5b681c9ab1b4b87b781b5c69/ec5dfa48bd20b22dd51faef8d7e7ca19.jpg?w=100) [影の忍び役] コロス |
花属性/通常/ビースト
- ・前1体に攻撃(1HIT)
- ・前1体に攻撃&ACTパワーアップ(2HIT)
- ・【CA】前グループ攻撃&雪ダメージ軽減(1HIT)
|
CAで雪属性ダメ軽減
復刻鬼紅イベントのボスは花属性なので、相性が良い雪属性の編成がおすすめ。
攻撃は前1体対象ですが、クライマックスアクトのみ前グループが対象なので、前衛の盾役1体で挑むと良いです。
また、クライマックスアクト後は1ターン雪属性ダメージ軽減が付与されるため、ダメージを稼ぎづらい場合はタイミングをズラしてクライマックスアクトを使いましょう。
状態異常も付与可能
凍結やスタンなどの行動阻害系は、付与後に耐性が追加されるため、ボスのクライマックスアクトを封じるように付与しましょう。
なお、猛毒や大火傷も付与可能なので、持っている場合は編成するとHPを削りやすくなります。
復刻鬼紅イベントの報酬一覧
セット |
1回必要数 |
報酬合計 |
アイテム合計 |
1 |
1 |
250 |
250 |
2 |
3 |
300 |
900 |
3 |
6 |
400 |
2,400 |
4 |
7 |
600 |
4,200 |
5 |
12 |
800 |
9,600 |
6〜 |
12 |
200 |
2,400 |
セット別報酬一覧
大当たり報酬(7個) |
紅影 夢大路文 |
1 |
紅影 夢大路文の才能の結晶×10 |
1 |
水蜘蛛の真実? |
2 |
スキンメダル(鬼影)×10 |
1 |
スキンメダル(紅影)×10 |
1 |
コイン×100,000 |
1 |
報酬(243個) |
青のピース |
50 |
銅のピース |
40 |
銀のピース |
3 |
コイン×300 |
40 |
コイン×1,000 |
40 |
強化用メモワール★3 |
10 |
レッスンチケット★1 |
50 |
レッスンチケット★2 |
10 |
大当たり報酬(13個) |
紅影 夢大路文の才能の結晶×10 |
2 |
水蜘蛛の真実? |
2 |
スキンメダル(鬼影)×10 |
1 |
スキンメダル(紅影)×10 |
1 |
天使の梯子のピース |
2 |
驚嘆のピース |
1 |
歓喜のピース |
1 |
雪の宝珠のピース |
1 |
夢の宝珠のピース |
1 |
コイン×100,000 |
1 |
報酬(287個) |
青のピース |
50 |
銅のピース |
40 |
銀のピース |
30 |
金のピース |
1 |
コイン×300 |
40 |
コイン×1,000 |
40 |
強化用メモワール★3 |
10 |
強化用メモワール★4 |
6 |
レッスンチケット★1 |
60 |
レッスンチケット★2 |
10 |
大当たり報酬(16個) |
紅影 夢大路文 |
1 |
紅影 夢大路文の才能の結晶×10 |
3 |
スキンメダル(鬼影)×10 |
3 |
スキンメダル(紅影)×10 |
1 |
月虹のピース |
2 |
驚嘆のピース |
1 |
歓喜のピース |
1 |
雪の宝珠のピース |
1 |
夢の宝珠のピース |
1 |
コイン×100,000 |
1 |
創造の輝石×10 |
1 |
報酬(384個) |
青のピース |
30 |
銅のピース |
20 |
銀のピース |
10 |
金のピース |
7 |
コイン×300 |
60 |
コイン×1,000 |
80 |
強化用メモワール★3 |
30 |
強化用メモワール★4 |
20 |
レッスンチケット★1 |
100 |
レッスンチケット★2 |
20 |
レッスンチケット★3 |
7 |
大当たり報酬(16個) |
紅影 夢大路文 |
1 |
スキンメダル(鬼影)×10 |
3 |
スキンメダル(紅影)×10 |
1 |
オーロラのピース |
3 |
驚嘆の宝冠のピース |
3 |
雪の宝冠のピース |
3 |
コイン×100,000 |
1 |
創造の輝石×10 |
1 |
報酬(584個) |
青のピース |
30 |
銅のピース |
20 |
銀のピース |
10 |
金のピース |
10 |
コイン×300 |
80 |
コイン×1,000 |
150 |
強化用メモワール★3 |
30 |
強化用メモワール★4 |
20 |
レッスンチケット★1 |
140 |
レッスンチケット★2 |
80 |
レッスンチケット★3 |
14 |
大当たり報酬(17個) |
紅影 夢大路文 |
2 |
鬼の覚悟 |
1 |
スキンメダル(鬼影)×10 |
3 |
スキンメダル(紅影)×10 |
1 |
円虹のピース |
3 |
歓喜の宝冠のピース |
3 |
夢の宝冠のピース |
3 |
創造の輝石×10 |
1 |
報酬(783個) |
青のピース |
15 |
銅のピース |
18 |
銀のピース |
15 |
金のピース |
15 |
コイン×300 |
150 |
コイン×1,000 |
250 |
強化用メモワール★3 |
40 |
強化用メモワール★4 |
30 |
レッスンチケット★1 |
130 |
レッスンチケット★2 |
100 |
レッスンチケット★3 |
20 |
大当たり報酬(2個) |
虹のピースⅤ |
1 |
コイン×100,000 |
1 |
報酬(198個) |
青のピース |
10 |
銅のピース |
10 |
銀のピース |
5 |
金のピース |
3 |
コイン×300 |
50 |
コイン×1,000 |
100 |
レッスンチケット★1 |
10 |
レッスンチケット★2 |
5 |
レッスンチケット★3 |
5 |
前回のイベント開催情報
タイトル |
重なる刃 忍伝・鬼紅 |
開始日時 |
2019年5月21日(火)16:00 |
終了日時 |
2019年5月31日(金)13:59 |
報酬 |
|
新レヴュー曲実装
「重なる刃 忍伝・鬼紅」の開催に合わせて「鬼紅忍絵巻 -おにくれないにんえまき-」が新レヴュー曲として実装!
スタリラ攻略おすすめ記事
©Project Revue Starlight ©2018 Ateam Inc. ©TBS(JAPAN) ©bushiroad All Rights Reserved.
当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該ゲームの提供元に帰属します。